Raspberry Pi 3へのCentOS7のインストール Wifi編

はじめに

Raspberry PiがCentOSで起動しましたので、RaspberryPi3の新機能のWifiを設定します。
CentOSのデフォルトでは、Wifiはサポートされていません。

yumのレポジトリー設定・最新化

残念ながら、インストールデフォルトでは、Kernelレポジトリに誤りがあり、エラーとなるため、修正が必要です。(2017/03/11 最新のイメージでは修正されており、レポジトリの修正作業は不要です)

kernelレポジトリーの修正

  • /etc/yum.repos.d/kernel.repo を修正します。 
    baseurlに誤りがあるので修正します。
[kernel]
name=kernel repo for RaspberryPi 2 and 3
#baseurl=http://mirror.centos.org/altarch/7/kernel/armhfp/kernel-rpi2/
baseurl=http://mirror.centos.org/altarch/7/kernel/armhfp/
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-7
       file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-SIG-AltArch-Arm32

OS/ユーザランドの最新化

  • yumコマンドで最新化します。
# yum -y update

Wifi

/root/READMEにも記されていますが、githubよりFirmwareを持ってきます。

githubからのファームのダウンロードとインストール

  • 以下の作業を行います。
# cd /root
# mkdir wifi
# cd wifi
# yum -y install git
# git clone https://github.com/RPi-Distro/firmware-nonfree.git
# mv /lib/firmware/brcm /lib/firmware/brcm.org
# cp -R firmware-nonfree/brcm80211/brcm /lib/firmware/brcm
  • rpi-updateのダウンロードと実行
# curl -L --output /usr/bin/rpi-update https://raw.githubusercontent.com/Hexxeh/rpi-update/master/rpi-update
# chmod +x /usr/bin/rpi-update
# rpi-update
# reboot
  • 確認します
# nmcli d
デバイス  タイプ    状態      接続
wlan0     wifi      切断済み  --
eth0      ethernet  管理無し  --
lo        loopback  管理無し  --
#

Wifi設定

NetworkManager?を使用して設定します。
SSIDをブロードキャストしていない場合は手間が増えます。

  • 接続プロファイルの作成
# nmcli con add type wifi con-name <connect name> ifname <ifname> ssid <ssid>
(例:nmcli con add type wifi con-name hogehoge ifname wlan0 ssid ssidhoge)
# nmcli con modify <connect name> wifi-sec.key-mgmt wpa-psk
# nmcli con modify <connect name> wifi-sec.psk <password>
  • インタフェースをUpします。
# nmcli con up <connect name>
  • 固定IP設定の場合、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-<connect name>を編集します。(nmcliでも可)
UUID="82afa1b1-b2e8-46f1-b853-f1a0e274ffbe"
NAME="xxxxxxx"
DEVICE="wlan0"
NM_CONTROLLED="yes"
#ONBOOT="yes"
ONBOOT="no"
#
# Wifi
TYPE="Wireless"
ESSID="xxxxx"
MODE="Managed"
KEY_MGMT="WPA-PSK"
#
# IPv4
BOOTPROTO="none"
PEERDNS="yes"
PEERROUTES="yes"
IPV4_FAILURE_FATAL="no"
IPADDR="192.168.0.xxx"
PREFIX="24"
#
GATEWAY="192.168.0.xxx"
DEFROUTE="yes"
#
# IPv6
IPV6INIT="yes"
IPV6_AUTOCONF="yes"
IPV6_FAILURE_FATAL="no"
IPV6_PEERDNS="yes"
IPV6_PEERROUTES="yes"
#
IPV6_DEFROUTE="yes"

注意

WifiはNetworkManager?が起動していないと、Upできません。

以上で設定はおしまいです。

お疲れ様でした。


トップ   編集 編集(GUI) 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-03-11 (土) 12:35:32 (2603d)